SNSでお客さんを増やそう♪

元スナックママ 下澤美香のSNS活用術

お客さんづくり

発信にはお客さんの気持ちに添った言葉を使うことが大事。

今日はSNSコンサルのお仕事からスタートしてました。 コロナ禍になってから対面のコンサルができなくなってしまったけど、オンラインも慣れれば便利なものですね。 7年ぐらいのおつきあいになるクライアントさん、最初の頃は発信の操作のレクチャーが主体で…

オンラインラウンジ「eukoue-エウコテ-」オープンします!

こんにちは。A子ママこと、シモサワです。 25年間いた水商売の世界を離れてから、早7年。いろ〜んなことがあったけど、あの頃の経験は私の財産になっています。 その経験を元に、いまは個人店のSNS集客のコンサルのお仕事もさせてもらっています。(ホテル…

SNSでモノが売れていくのはステキだなと感じた件/Ayawear

人からの影響でモノを買うことが多くなりました。 これも、SNSを通じて、その人の想いやその良さを知りやすくなったからなんだと思ってます。 先月、勉強会仲間が開発した「Ayawear」というお洋服を買いました。 ayawear.jp 洋服こそ、写真では分かりづらい…

経営者は変わり者でいるべきだと思う|2019.8.7エクスマセミナーより

「経営者は変わり者でいるべき。(いい意味でのね)」 先日参加したエクスマセミナーの余韻に浸りながらふと思ったことです。 経営者は人やお金、時事の流れに対して、人一倍深い見解を持たないと、会社運営をしていけないなって思います。そして、無難で普…

買い物やお金を使うのが好き。でも、それには気持ちよくお金を払いたい。

お金を使うのは好きです。 こう言うと、誤解もあるかもしれませんが(笑)、バラまくように使うのではなく、気に入ったものを買ったり、 気に入った場所や美味しいものを食べるのに出し惜しむことなくお金を払いたいって感じです。 小さい頃は環境的に遠慮し…

企業のSNS発信での「商品説明」は、お客さんにとっての「情報」にならない。

こんにちは、SNSコンサルタントの下澤です。この数年、SNSが話題になることが多くなり、企業でもSNS活用に取り組むところが増えてきました。 ですが、その発信内容は広告の謳い文句みたいなものが多くて...本来のSNSの特性である「コミュニケーションを目的…

◯◯好きに向けたサービスが嬉しい。

好きなものに対してのこだわりポイントって、みなさんそれぞれあると思います。 例えば「車が好き」といっても、ワゴンタイプじゃなきゃダメ、スポーツタイプじゃないとイヤ、車といえば〇〇以外は考えられない!などなど、好きにもいろんなタイプがあります…

気持ちや心の動きには丁寧に接すること。

今日は立春ですね。季節の切り替えです。 旧暦では新年の始めともされてますし、今年は月曜日ということもあって、気分を新たにするのにピッタリですね。 さて、商売というのは、人の行為に添っていくものですよね。 【行為(こうい)】個人がある意志・目的…

お客さんとの会話を楽しむ。そこがSNS活用のコツ。

情報発信をしていきましょうと、SNSの活用をオススメするのですが、その「情報」の取り扱い自体に悩める方も多いんですよね。それと、SNS自体に馴染めない方もまだまだ多いです。 操作はできるけど、何をしていいのかわからない。投稿するけど、イマイチ良さ…

SNS発信に役立つ記事まとめ〜2019.1月版〜

ネット上には毎日、大量の記事が出てきます。その中から、デジタル発信に役立つ情報をピックアップするのも仕事の一つです。 記事を満遍なく見る事はできないのですが、SNS関連、マーケティング、テクノロジーなど、関心項目を絞れば情報収集しやすくなりま…

ブログには専門的な内容と日記的な内容、どちらを書くのがいいのか?

商売の運営に「情報発信」をしていく、ということも必要な時代になっていますよね そもそも、情報発信とはどんな内容にすればいいのか?SNSといっても、何を使えばいいのか?とりあえずやってみているけど、思ったような効果が感じられない。 情報発信に関す…

自分で考える力を養う。仕事をする上でとても重要なこと。

先日、こんなツイートをしました。 情報を仕入れたら、咀嚼して見解を出す。それを表現したり、実行してみる。その行動から得た感想や検証を分析してみる。そしてこれを繰り返す。情報に振り回されないためには、それを鵜呑みにしないことですね。自分の考え…

人の行動には理由がある。その理由を紐解くと次の行動へのヒントが見えてくる。

お正月休みが終わった途端、お正月気分が抜けるのも早いような気がします。私のお正月休みは4日間でしたが、特に予定もなかったので休みが長いなーって思ってたんですよね。でも、過ぎてしまえばあっという間で。ま、お休みって、そんなものですよね。 さて…

人との関わりがあるからこそ、商売が成り立つ。SNSで縁を育てましょう。

こんにちは。仕事始めな月曜日がピーカンだと、なんだか嬉しくなりますね。お天気がいいとやる気も倍増するのはなんででしょうね〜。 さてさて、私は、ネットやSNSを使ってお店や企業の情報発信をするお手伝いをしています。というのも、情報発信なのになぜ…

お客さんを大事にする。そういっても、相手のことを知らないと大事にできないですよね。

お客さんのために。お客さんの役立つことをする。お客さんが喜ぶことをする。 商売の基本はココにあると思うのですが、その「お客さんの人物像」を知らないパターンが案外多いんです。 人物像を描くということは意外と大事で、その相手のことを知らないと、…

美味しいものを食べながらの発信ミーティング、いたって真面目です(笑)

こんにちは。シモサワです。 私はクライアントさんと定期的に(月イチ)発信ミーティングをします。 今のデジタルの世の中は、メールやメッセンジャー(Facebookのメッセンジャーはホントに使いやすいー)でのやり取りでおおよその用事は足りてしまいますが…

真面目は自動思考になりやすい。

こんにちは。シモサワです。 今日は浜松市佐久間町の床屋さん、乗本さんのところで発信ミーティングでした。 発信ミーティングというのは、近況を聞きながら方向性に対して発信内容を話し合ったり、その発信をどう表現していこうとか、どんな手段を使おうか…

気持ちを言語化しないと相手には伝わらない。

こんにちは。シモサワです。 SNSを使ったり、ブログを書くようになってから、気持ちを言語化することって交流していくのにとても大事なんだなって思うようになりました。 私ね、かなり大雑把なところがあって、特に会話するときなんか言葉を端折る事がしばし…

SNSは恐ろしいモノと思っている人はまだまだ多い。

SNSが怖いと思っている人は「人の気持ちが怖い」とか「人の気持ちを受け入れる心の準備ができていない」んだと思う。 これ、そういう人もいるし、企業の体質も同じだなって。 こんにちは。SNSコンサルタントの下澤です。 ある飲み会で「ウチの会社はSNS投稿…

お店の雰囲気を伝えるにはお客さんに協力してもらうといい。

おはようございます。 今日は浜松市佐久間町に出張です。 2週間ぶりの出張仕事は気合いが入ります^^ 佐久間町に通い始めて約2年経ちました。 年月を普段はそれほど気にしないんですけど、こうやってFacebookからお知らせが来て、それを見返してみると「こ…

仕事を作業的にしていたら、いつまでも仕合せには結びつかない。

こんにちはー。シモサワです。 長い夏休みも、過ぎてしまえばあっという間ですねー。休みなんてヒマすぎて死んじゃうんじゃないかって思っていたんですけど、ヒマでも時間は過ぎていってしまうもので...アレやろう、コレやろう、と思ったことがほとんどでき…

休みこそネタが溢れてる。

こんにちは。シモサワです。 今年の夏はお休み期間を取り入れました。お休みするっていう習慣がないから、なかなか休むことに慣れないのと、仕事するにも、休みでいるのも、いる場所が同じだから休みを上手く満喫できないでいます(;^ω^) ま、それもいっか…

お客さんに選んでもらうためには、選ばれるようなことをしていかないとね。

おはようございます。今日は名古屋で目覚めたシモサワです。 これから香川県高松市へSNSのレクチャーのお仕事に行ってきます。 SNS発信は売り込みしていたら効果が出ない。 発信を続けていても、思ったような反応がこない。 こういったご相談のパターンは発…

受け身だけ、攻め姿勢だけでもダメ。お客さんと接していくには柔軟な姿勢が大切。

こんにちは。シモサワです。 今朝はこんなツイートからスタートしました。 おはようございます。「言われてからやる」という習慣がついていると相手を喜ばせることってできないんです。「言ってくれればそうしたのに」相手まかせにしてたら提供なんてできな…

顔の見えない相手に価値を伝えようとしても伝わらない。

こんにちは。シモサワです。 東京の人ごみはちょっとシンドいけど、いろんな発見があるから、わざと出向くことがあります。 いつもはアクセスが楽な新宿三丁目のホテルにするんですけど、今回は歌舞伎町のホテルを選びました。金曜の夜の歌舞伎町は人が多す…

SNSで人と接する範囲が変わった。自分から接する範囲を広げる必要がある、今はそういう時代。

こんにちは。シモサワです。 時代が変わったと言われますけど、それがなかなか実感できなこともありますよね。今に時代の変わり方は、緩やかなもので、目に見えた変化っていうのが感じにくいからかもしれないですね。 SNSができたこと、そして便利な世の中に…

「お客さん」という相手は顔が見えている存在のこと。

こんにちは。シモサワです。 昨日、小学校の同級生からSNS活用セミナーの依頼がありました。Facebookの投稿で私の活動を知ってくれての依頼だったんですけど、こういうふうに声かけてもらえるってやっぱり嬉しいです♪ SNSやっててよかったー!エクスマでの学…

オトナの勉強は「お客さんに喜んでもらうため」のもの。

こんにちは。シモサワです。 大人になって今さら勉強したくない!そう思う方もいますよねー。 私はオトナになってからの勉強や学びのほうが断然面白いです。 ですが、その勉強や学びは「何のためにするのか?」ってことも考えていかないといけないなって思う…

SNS発信には説明ではなく「紹介する」という意識を持つこと。

こんにちはー。シモサワです。 最近、自分の肩書きに対していろいろ思うことがあります。職業的には「SNSコンサルタント」、キャッチコピー的なものは「街の社長の家庭教師」どっちにしても、どんな内容をしているのかちょっとわかりづらいですよねー。 ま、…

売って終わりではなく、売ってからが始まり。

こんにちは。シモサワです。 私はずっと水商売をしていたから、売上に対しての捉え方が「売る」という感覚ではなく「お客さんにきて欲しい」という感覚があります。 お客さんが来ないから売上が上がらない。お客さんが来れば売上が上がる。 そういう考え方で…