SNSでお客さんを増やそう♪

元スナックママ 下澤美香のSNS活用術

自分の気づきは、誰かの気づきにつながるのかもね。

こんにちは。
シモサワです。 

 

自分の気づきは、誰かの気づきにつながるのかも...

そんな気持ちでTwitter投稿の内容は過去からの自分を振り返り、「あれはこうたっだな〜。」とか「こうだったからダメだったんだな〜」と思い返しながらつぶやいています。

自分が気づいたことをカミングアウトするのって、ちょっと恥ずかしい。

遠い過去のことなら、過ぎたこととして案外スンナリ言えるんですけど、つい最近まで気づかなかったこととか、気づいて直したことをオープンにするっていうのは、ちょっぴり勇気が入ります。

 

f:id:mika-shimosawa:20160318155639j:plain

 

でもねー、そういう内容って反応が多いんです。

 

 

Twitterの「いいね♡」って、Facebookの「いいね!」よりちょっと重みが違うなって感じてます。

 

そしてこうやって投稿していると感じるのが「決まりきった定形型」を知りたいのではなく、いろんな見解を知りたいっていう人が多いような気がします。

私はこう思うんだけどどうなのかな。
その答え合わせ的な場を探している。

行動自体の答え合わせじゃなくて、方向性の見出し方みたいな感じかな。

そして、そこに取り入れていけるモノじゃなくて、取り入れていける「コト」を探しているって感じ。

 

f:id:mika-shimosawa:20160319154451j:plain

 

だからSNSの投稿内容って、気持ちに敏感になるんじゃないかな。
素の気持ちで取り組んでいくのがSNSの世界だって思うんです。 

 私は講座を通じてSNSの使い方や機能の説明をしていますけど、本当に知ってほしいのは人との気持ちの接し方。

 

人の気持ちって一番悩めることだけど...

仕事の一番の喜び、一番の楽しみを感じられるのは、やっぱり「人の気持ち」があってからこそなんです。

そして生きている間、ずっと付き合っていくことだから。

 

前職のスナック時代、アドバイザーとしての今の活動と、立つ舞台は変わるけど、自分の考えてる根底は変わらないんですよね〜。

 

人付き合いの参考になればいいな。

そう思ってTwitter投稿を続けていくので、よかったらフォローしてくださいね♪

twitter.com

それでは、また〜。