SNSでお客さんを増やそう♪

元スナックママ 下澤美香のSNS活用術

Facebook・Twitterは発信だけじゃなく受信設定も大切!だって、コミュニケーションツールだから。

こんにちは〜。
シモサワです。

さてさて、今日のブログはFacebookTwitterのリスト作成について解説していきますね。

というのも、自分の発信だけに気を使いすぎて、他の人の発信を見ていない人が意外と多いんですよね〜。


SNS活用と言うのは相手があってのことで、他の人の発信を見ないことにはその人の気持ちを推し量ることってできないですよね。

 ですけど、SNS上でつながっている人をまんべんなく見ようとすると、1日がすぐ終わっちゃいます。さらには、SNS上でつながっている人と全員仲が良いとも限りませんよね。
ある程度の人選をしていくのも大切なこと。

なので、私は仲の良い人をリスト化して、その発信を見逃さないように設定しています。

リスト設定って、Twitterだけにある機能だけではなく、Facebookにもその機能はあります。この機能を知らない人が意外と多かったので、このブログに書いておこうと思った次第です。

知らなかった〜という人、知っていても設定してなかった〜という人、これを機会に設定してみてくださいね〜。

Facebook 友だちリストの作成方法

リストを作成します。リスト作成はパソコン操作でしかできませんので、最初の設定はパソコン操作でしてくださいね。

Facebookのホーム画面を開きます。
画面左端に項目が並んでいますよね。その項目を下に送って行くと「友達」という項目があります。

「友達」にカーソルを合わせると「もっと見る」という、隠しアイコンが出てきますので、それをクリックします。

クリックすると、友達リストの一覧が表示されます。

画面上に表示されている「「+リストを作成」をクリックします。
「新しいリストを作成」画面に変わるので、リスト名を入力し、リストに入れたい人の名前を入力します。

入力が終ったら「作成」をクリックして完了です。

f:id:mika-shimosawa:20160726123300j:plain

この操作は友達のプロフィール画面からも設定できます。

f:id:mika-shimosawa:20160726121536j:plain

作成したリストへの追加はスマホからでも操作できます。

設定したい人のプロフィールを呼び出します。

画面中央の左端にある「友達」をタップします。

設定画面が出てきてメニューが表示されます。

「友達リストを編集」をタップします。

f:id:mika-shimosawa:20160726120937j:plain

「友達リスト」の一覧が表示されるので、入れたいリストを選択して「完了」ボタンをタップすれば完了です。
設定自体、ものすご〜くカンタンです。

リストの閲覧方法

そして、リストを見たい時には、Facebook画面の右下にある三本線をタップすると、リストが表示されるので、見たいリストを選択すればいいってことです。

f:id:mika-shimosawa:20160726121225j:plain

Twitterリストの作成方法

Twitterのリスト作成はFacebookよりカンタンですけど、つながっている人の数が多いので、こまめな管理が必要となります。


操作はパソコン、スマホの両方でできます。
(今回はスマホ画面で解説しますね。)

自分のアカウント画面を出します。
アイコンの右にある歯車マークをタップします。

メニュー画面が出てくるので「リストを表示」を選択してタップします。
リスト一覧が表示されます。

画面右上にある「+」をタップすると「リスト作成画面」に切り替わります。
リスト名を入力し、リストの説明を入力します。

Facebookはリスト化した人に通知が行かないのですが、Twitterの場合はリスト化した人へ通知が行くようになっています。

なので、リスト名やリストの説明は相手も見るものなので、リストに追加された人がちょっと嬉しいような文言を入れるのがオススメです。

リスト表示を見られたくない場合は「非公開」に設定します。非公開にすると相手にもその通知は行かないようになります。
(私の場合、姪っ子ちゃんたちは非公開にしています。)

f:id:mika-shimosawa:20160726124142j:plain

リストの追加方法

リストへ追加する場合、リスト名へそれぞれの友達を追加する方法もありますが、Facebookと違って実名ではなかったり、アカウント名が長かったりで、追加する相手を見つけるのがけっこう大変です。

なので、フォローした段階、フォロワーになってもらった段階で設定していくのがオススメです。

 

フォロー、フォロワーリストからリスト化したい人を選び、プロフィール画面を出します。

画面中央にある「歯車マーク」をタップすると、メニュー画面が出てきます。

「リストへ追加または削除」をタップします。

リスト一覧が表示されるので、追加したいリストを選択してして「完了」をタップして完了です。

f:id:mika-shimosawa:20160726124131j:plain

リストの閲覧方法

リストを呼び出すには自分のアカウント画面にある、歯車マークをタップします。
メニュー画面が出てきて、「リストを表示」と出るので、見たいリストを選択してタップします。

f:id:mika-shimosawa:20160726124138j:plain

Twitterのリストに追加するとき、私が気をつけているのは「一つのリストにたくさんの人を入れないこと」です。

Twitterって投稿数が多いところなので、リストに大勢入れてしまうと投稿が見きれなかったりします。なので、リストを細かく設定して、追加する人数を少なめにしておく。
そして、リスト変更をこまめにする。

そうすると、たくさんの投稿が流れていくTwitterも見やすくなります。

まとめ

FacebookTwitterはコミュニケーションツールなので、自分の発信のことばかり考えていたら、見てもらえなくなります。見てもらえないって、せっかく発信しても意味が無くなっちゃいますよね。

SNSでつながったご縁、せっかくなら続けていきたいですよね。むしろ続けていかないと、リアルの関係に結びついていかないですから。

そのためには、つながった相手がどんなことに興味関心があって、どんなことを楽しんでいるのかなって知ることが必要なんです。

なので、相手の投稿を見やすいように自分で設定していくっていうことが必要なんですよね〜。

より仲良くなるために接触回数を増やす。

そのためにリスト作成は便利ですので、ぜひ設定してみてくださいね〜。