SNSでお客さんを増やそう♪

元スナックママ 下澤美香のSNS活用術

全瓦連(ぜんがれん)青年部中部ブロック会議でSNS活用講座をさせていただきました!

こんにちは〜。
シモサワです。

瓦業界のお仕事に携わるようになって、早3年になろうとしています。
持ち家もない私ですけど、年々瓦屋根に対する愛着が出てきています。最近では、瓦屋根と日本の歴史は切っても切れない関係にあるな〜って思うようになっていて、歴史小説を読み漁るのにも力が入っています♪
読み解くのが面白いなと思うこの頃です。

さてさて、10月1日に(一社)全日本瓦工事業連盟青年部 中部ブロック大会なるものに参加してきました。

全日本瓦工事業連盟(略して「全瓦連(ぜんがれん)」)は、瓦工事業者の全国団体で、屋根技術の向上と社会貢献のための団体です。

www.yane.or.jp

全国規模なので地区ごとにブロック分けされていて、さらには年代別で親会、青年部と分かれています。

その青年部の主催でSNS活用講座を行うこととなり、その場でお話させていただきました。

f:id:mika-shimosawa:20161003163158p:plain

今回の講座内容は「仕事に対する想いの再認識、そしてそれを伝えていくためには具体的にどうしていけばいいのか」という、少々ディープな内容でした。

そして、参加していただいた方々の中でデジタル発信に取り組んでいられる方は約半分。それもFacebookのみで、Twitter、ブログは数名でした。

そもそもデジタル発信自体に馴染みのない方にデジタル発信の重要性、仕組み、機能、を一度にお伝えするのって至難のワザでしたけど...どれか一つでも参考になればという気持ちでお話させていただきました。

f:id:mika-shimosawa:20161003161052p:plain

最近、こういう機会を多くいただくようになって思うのですが、参加者の皆さんたちは本当に熱心な方が多いですね。デジタル発信を理解するしないに関わらず、仕事に対する発信をどうしていけばいいかという関心度が高い。

各会場ごと、その場の空気から感じることってあるんですけど、今回の会場もそういったとてもいい雰囲気の場だったので私もとてもお話しやすかったです。

f:id:mika-shimosawa:20161003163313p:plain

私のパートの前に大栄窯業(株)の道上さんの講演があったんですけど...そもそも自分の仕事が好き、その好きという気持ちがあるからこそ情熱が生まれ、その情熱が継続するという行動につながるんだなということをひしひしと感じました。

道上さんとお会いするのは今回で3回目でしたけど、講演を聞くのは初めてのこと。そして、道上さんの原動力の原点を魅せていただくことができて、なんだか得した気分でした♪

f:id:mika-shimosawa:20161003163922p:plain

道上さんの日々の活動はこちらのブログサイトからご覧いただけます↓↓↓

gajin.exblog.jp

そして、今回お声がけくださった(有)屋根誠の竹内さん。

f:id:mika-shimosawa:20161003164236p:plain

お顔がちょっとしか写ってないけど...とっても行動力がある方です。
さっそくブログで感想を書いてくださいました。

yoshikixxtri.hatenablog.com

生かすも殺すも自分次第なので、僕は続けていこうと思います。

誰もやらなければ0。
一人でやっていると1にしかならないけど、二人がやったら2になる、なんて都合の良いことは言いません。二人でやっても1.1くらいのもんでしょうね。でも50人がやれば、3くらいにはなるかもしれない。
おもしろきことのなき世をおもしろく、していくのは自分たち。誰かがやってくれるのを待つヒマがあるなら、自分が何か一つやってみると、意外と面白いかも。

こんなアツアツな思いでのブログのくくりとなっていましたけど、発信していくってそういうことだと思うんです。
活かすも殺すも自分次第。誰かがやってくれるのを待っていたら、日が暮れるどころか日の目を見ずに終わってしまうかもしれないですもんね。

私としても、いろんな刺激をいただいた日となりました。

人は一つ行動するだけでどんどん成長していきます。その成長幅に気づかないまま、同じことをやっていたら置いていかれてしまいますよね。
いつでも伴走できるように、私ももっと成長しなきゃ。

f:id:mika-shimosawa:20161003170539j:image

それにしてもですね、先月は全瓦連関西ブロック会議、今月は中部ブロック会議と続けて機会をいただきました。全国の瓦屋根工事店さん、瓦製造メーカーさんって、すっごく多いんですよね。これだけ大きな業界は業界なりのいろいろあるでしょうが、もし...気持ちが一体化してそれぞれの活動が活性化したら、ものすごい規模の革命的なことが起きるんでしょうね。

想像したらちょっと鳥肌モノでした。

今後の皆さんの発信、活動を楽しみにしています!
ありがとうございました!!!