SNSでお客さんを増やそう♪

元スナックママ 下澤美香のSNS活用術

SNSの投稿もブログと同じで、違う場で露出させるのも大事。

こんにちは。
12月に入ったというのにイマイチ冬だって実感が湧きませんね〜。

今年の冬は足並みが遅いようで、暖かい日が続いてます。

ニュースで言ってたのですが、今年はカレンダーの売れ行きが遅いんですって。その理由は暖かいので、年の瀬を実感できない方が多いせいだそうです。

気候って、そんな気持ちにまで反映するんですね〜。

 

f:id:mika-shimosawa:20151128134346j:plain

 

さてさて、本題。

先日ある方のブログを見て思ったことです。

 

そのある方というのはお会いしたこともない方で、ブログタイトルか何かでたまたま目にしてからFeedlyに入れて更新のたびに読ませてもらっている、ただそれだけなんで会ってみたいとか、親近感とかあまりなかったんです。

 

でも、たまたまその日のブログにTwitterの投稿が貼ってあって、どんな投稿しているのかな〜って、見に行ったんですね。

投稿の大半はブログリンクでしたけど、その中で日常のちょっと嬉しかったことみたいなのがあったんです。

それを見た途端「あ、この人って甘党さんなんだ」とか、投稿した写真の雰囲気が柔らかめだったりで、 なんだか人間味を感じたんですよね。

 

そこで、いままでのブログ表示にちょっと疑問が出てきました。
(といっても、大したことじゃないですけどね)

 

よく、ブログ内にソーシャルアカウントってついていますよね。
(あ、ついていない人はつけといたほうがいいですよ〜)

ソーシャルアカウントボタンって、こんな感じです。

f:id:mika-shimosawa:20151203192250p:plain

f:id:mika-shimosawa:20151203192308p:plain

ソーシャルアカウントボタンだけの表示だともったいないんじゃない?

私ね、一日の間にいろんなことを思いついたり、いろんなことに目がいったりします。毎度毎度感じたことを投稿するわけではないんですけど、ブログのようにテーマに縛られることがないので、好き勝手に投稿しています。(投稿ごとにちゃんと考えますけどね)

その投稿の中からブログのテーマが決まったりもします。

SNSの投稿ってつなげて考えてみると、なんとなく気持ちの道筋ってものがあるんです。

道筋の中に違った一面も見えたりして、それが人間味を引き出すスパイス的な役目になったりするんです。

 

ブログだけ見てもらうのに必至になってしまっても、ブログってその時のテーマがあるから、そのテーマに沿った部分しか人間性をみてもらえないんじゃないかなって思うんです。

 

さらにはブログへの来訪者って、そのブログのテーマが入り口だったりするので、ソーシャルアカウントボタンは、よっほどヒマな時しか押してもらえないんじゃないかしらって考えます。

 

人間味を知って欲しくて付けているはずの「ソーシャルアカウントボタン」も、ボタンのままじゃ入り口にならないのかもしれません。

それだし、ボタンのままじゃ「どんなことが投稿されているのか予想つかない」ですから。

 

SNSの投稿もブログに出してみる

私のブログの場合、画面横にTwitterInstagramの投稿がいつくか出るようにしてあります。

Twitterの場合はスクロールすると、他の投稿も見ることができます。
Instagramは機能、最新の投稿のみの表示です。

f:id:mika-shimosawa:20151203194959j:plain

これは、TwitterInstagramに行く前に「お試し」的に見てもらえればな〜と思ってのことです。

ただ、この機能はパソコン表示でしか見てもらえないものなんです。
WordPressはてブProだとこれに限ったことではないのですが、現状のタイプだとスマホ表示はされません)

 

最近よくするのがコチラ↓

これだとTwitterの投稿も見てもらえるし、タップすればTwitterへの移動もできるし、なんならここでフォローもしてもらえてしまうという、とっても素敵な機能です♪
WordPressでも可能です。アメブロはできません)

 

Instagramはこれが上手くできないんですよね〜。
Instagramの投稿だと分からず、普通の貼り付けになってしまうんです。でも、できないよりはマシなので時々使います。

https://www.instagram.com/p/-N6Vs1GCkm/

あるがままの自然の姿も好きだけど、自然を魅せるお庭も好き。自然の動きを取り入れたアートですよね。自然を熟知しているからこそなせる技なんでしょうね。

 ↑文字の部分をクリックするとInstagramに切り替わります。

 

 ブログって「何を書くか」っていうのも大事だけど「人となり」を見せるのも大事。

私の場合、「何を書いているのか?」というテーマが見えにくいという弱点があります。(なんでかっていうのは、おいおい話しますね。)

なので、その弱点をカバーするのにどうしていいかわからないから、分からないなら何でも出してしまえ〜。

こんなモノを見てますよ〜。
こんなことを思いましたよ〜。

それが役に立つとか立たないじゃなくて、まずは知ってもらおうって...そう思っているんです。

「私はこういう人柄です。」とか「こういう人間です」って、自分で説明できないから、私のの日常から判断してもらえればな〜、なんていう他人まかせ的な発想です(汗)

 

だって...共感ポイントって、どこにあるのかわからないんですもの。

だったら、出せる機能がある以上、出したほうがいいよね。

そう思うんです。

 

f:id:mika-shimosawa:20151203123033j:plain

 

デジタルって投稿ごとにURLがついていて、それをコピーして、貼り付けてということがとってもカンタンなんです。

だから、ブログをFacebookTwitterに投稿できるし、またその逆もできるんです。

いろんなところに露出させることができるってこと。

 

いろんな思いつきで、いろんな工夫をしてみてくださいね。

ちょっと長くなってしまった今日のブログ。
ここまで読んでいただきありがとうございました^^

 

それではまた~♪