SNSでお客さんを増やそう♪

元スナックママ 下澤美香のSNS活用術

FacebookとTwitterの違いは視点の違い。

こんにちは。
シモサワです。

f:id:mika-shimosawa:20160903005128j:image

ここのところTwitterに投稿している「FacebookTwitterの違い」シリーズ、気になる方が多いようです。

違いといってもTwitterでの投稿なので、小ネタ的な感じでツイートしているんですが、反応される方、その反応の様子が他のツイートとは歴然の差があります。

 

 

これだけ反応される方が多いってことは、気になってるってことでしょうね〜。

以前のブログにも書きましたけど、TwitterFacebookでは機能面の違いがあり、仕組みや空気感も違います。 

mika-shimosawa.hatenablog.com

ですけど、「その投稿内容を共有する気持ちを持つ」ということに関しては同じなんです。

ただそこに向かう道筋がちょっと違うって感じ。

FacebookTwitterInstagram(最近サボりギミー) の投稿を続けて行くなかで気づいたことがあります。

それは、その投稿を誰と共有したいのか?って考えると俄然楽しくなるってこと。

これはSNS全てに言えることだと思います。

f:id:mika-shimosawa:20160903005153j:image

 

その人に向けて、その人を思い浮かべて投稿して、その人が「いいね」してくれたり、コメント入れてくれるとめっちゃテンション上がるんですよね♪

「でしょ♪でしょ〜♪」って。

その相手と盛り上がるため、気持ちを高めるためなんです。

 

そして、気持ちを高めるって大事。
その高まった気持ちは行動の原動力になるし、次へのアイディアにつながります。

 

Twitterは数多く投稿しても全く問題ないし、事あるごとに投稿しても何ら支障がありません。だから投稿の練習に持ってこいなところなんです。

ただし、全部の投稿が独り言や押し付けた言動だとウンザリされちゃうけど、10個のうち1個でも誰かと共有する意識を持つとその反応がガラッと変わってきます。

そのコツをつかむためにもどんどん使ってみてください。

FacebookTwitterの使い分けっていうのは頭で考えるものじゃなくて、感覚で覚えていくものなのでとにかく使うしか、上達法はないんです。

 

あ、あと使いこなすには最低でも1日1回、各SNSを立ち上げるようにしてくださいね。まずは習慣づけることが第一歩ですから。

そうするとね...もし万が一迷子になったとしても、こうやって助けてもらえるようにもなります♪

 

というわけで、今日はこれからそんな話をしてこようと思います。
詳細はまた後日報告しますね。

それでは、また。