SNSでお客さんを増やそう♪

元スナックママ 下澤美香のSNS活用術

進化できる人だけが生き残れる。〜エクスマセミナー・エレメントE〜

こんにちは。
シモサワです。

先週に引き続き東京でのエクスマセミナーに参加してきました。
今回はエクスマ塾生限定セミナー、エレメントEです。

 f:id:mika-shimosawa:20170318214906j:image

今回のテーマは「進化しよう」でした。

f:id:mika-shimosawa:20170317150559j:plain

時代の変化を面白がるのが考え方を変える第一歩

人類の長い長い歴史の中でいつでも起こってきたのは時代の変化。
その時代ごとで変化の内容は違いますけど、その変化はあるものは滅され、あるものは生き残る。そういった篩(ふるい)のようなものなのかなと思います。
そこで残っていくためには網目通らない様、進化していくことが必要、そういうことだと思います。

f:id:mika-shimosawa:20170317152630j:plain

でも、進化するには、変わっていくためには、その変化の内容をちゃんと知っておかないといけないし、その変化を受け入れていかないとできないないですよね。

いろんな技術が発達して、新しい仕組みができたり、新しいシステムができて、今までの感覚では思いつかないようなこと、実現できないだろうと思われていたことが次々と起こっています。

Amazonが開発した新しいお買い物シムテム。

3Dプリンターで極寒の土地に対応した家が24時間、それも安価でできてしまう。

そんなことが次々と出てきています。

今の時代の変化の特徴は「効率化」
どんどん効率化されて作業が少なくなっていくそうです。効率化されると当然コストも下がっていきます。

直接的にその業界に携わっていない私でさえも、こういうことが起きるとどんな波が起こってくるんだろうなってことを考えちゃいます。いままであったものは絶対に無くならない、そう思っていたらとても危険なんじゃないかな。

でも、そこで変化の波に怯えていたら進化できないと思うんです。
この変化を面白がって受け入れいかないと、自分たちができることって見つからないんじゃないかな。否定したままだと何事も思いつかない、そういうものですもん。

 気づいて受け入れるから変われる。 

 今回のゲスト講師は愛知県、三重県でメガネ店を経営されている、上田さん(バンジョー
上田さんのお店は安売りを掲げ、何店舗も出店してすごく有名になったそうです。

だから、安売りが正しいことなんだ、安売りが正義なんだとずっと思っていたそうです。だからそのやり方はずっと通じると疑いもしなかったそうです。

でも、2001年に新しい安売りのシステムができてしまい、上田さんの業界ではありえない価格帯ができてしまいます。今までのやり方では太刀打ちできない、それを打破する方法も思いつかない、やみくもに対応してもなにも成果が出ない、そんな時期を迎えたそうです。

そんなとき、藤村先生の著書「安売りするな!価値を売れ!」を友人から勧められ、手に取るものの、ご自身がしてきたことと真逆のことばかりで受け入れ難かったそうです。

でも、状況をなんとかしたい。
そこでエクスマ塾に入って数々の衝撃をうけ、ご自身の考え方を変えていったそうです。

結果的に安売りをやめることとなるんですが、安売りをやめてしまうのは創業者のお父さんの意志に反するかもという引け目もあったそうなんです。
でも、お父さんの想いは「安売りすることでお客さんに喜んでもらう」ということで、お客さんが喜んでくれるのであれば、方法を変えても良いんだってことに気づき、安売りを引き継ぎのではなく、想いを継ぐという形にシフトしたら、方針も変わったとのことでした。そして今はお客さんに喜んでもらう商品開発、商品提供を考える日々で結果的に業績が伸びているという内容でした。

状況を受け入れるってなかなか難しいことだったと思いますけど、受け入れて進化した上田さんはとても楽しそうにお話していました。

f:id:mika-shimosawa:20170317193137j:plain

楽しそうにしている人には自然と人が集まりますよね。

お客さんを巻き込んでいくためには「自信から楽しむ」ことが必要

そして次はサポート講師の橋本さん(ハッピー)の話へ。

f:id:mika-shimosawa:20170317175944j:plain

橋本さんは大いに遊んだほうが良いとおっしゃります。
遊ぶといっても、身になる、世間を知るような遊び方をするってこと。

そうすることで従業員さんに対する気持ちが変わったと。

真面目に必死になって頑張れば頑張るほど、相手のアラが見えてしまい責めてしまう。結果的に良い雰囲気が作れなくなってしまうけど、遊べば遊ぶほど相手へ感謝していくから良い雰囲気になって、全体が楽しい雰囲気になるとおっしゃってました。

この話にドキッとしました。
私自身、自ら率先してガツガツ仕事を一生懸命やってたときがそうだったから。
やればやるほど責めてしまう。頑張れば頑張るほど悪循環を引き起こしていました。

頑張り過ぎちゃうのは頭を固くしてしまうんです。
柔軟な気持ちになれない。頑なな姿勢ばかり取ってしまうから人が寄ってこなくなるんです。ま、人が寄ってこないというのは、お客さんとなる人も寄ってこなくなる、当然売上も落ちるってことですよね。

間違った考え方のままの状態でやればやるほど、自分から引き離してしまうっていうことです。気づかないままでいるとホント危険ですよね。コワイわー。

時代の変化による考え方、行動の方向転換って、 ほんとに必要だって思います。
その変え方はその人それぞれ。誰かに指図されてするものじゃなく、自分から起こしていくもの。
その発端を知るために、エクスマが必要ってこと。

f:id:mika-shimosawa:20170318231235j:plain

もっとたくさんの人にエクスマを知ってほしいな。
今回のセミナーではそんなことを感じました。

それでは、また。