SNSでお客さんを増やそう♪

元スナックママ 下澤美香のSNS活用術

これをやったらスパム認定?!Twitterのビジネス活用に知っておくべき10のルール

こんにちは。
シモサワです。

 

Twitterは気軽に使えるからこそ、そのルールは厳しくなっています。特にスパム行為(迷惑行為)の取り締まりを強化しているようです。 

ビジネスの幅を広げたいあまりに過剰な行為をしていると、スパムアカウントとして認定されてしまう恐れがあります。

 

スパムアカウントととして認定されるどうなるのか?

まず警告として「アカウント停止」がきます。(高校でいうと謹慎処分ぐらい)
そして次に来るのが「アカウント凍結」です。(退学処分ぐらい)

 

そうなると、登録し直して(ペナルティを受けたメールアドレスは使用不可)一からやり直さないといけなくなります。

せっかく育てたアカウントが台無し〜。

 

といっても...どんなことをすると迷惑行為と認定されてしまうのか?
そこがわかりづらいですよね。

 

今回は、Twitter公式サイトからのTwitterルールから抜粋してお届けしますね。(校則みたいなものです)

support.twitter.com

 

1.短時間でフォロー・アンフォローを行う

 

昨日のブログにも書きましたが、一度に大人数に対してフォローしたり、フォロー解除すると「人間がしている行為ではない!」と認定され、スパム扱いされてしまう恐れがあります。

 

2.大量のアカウント作成

 

Twitterのルールには、複数アカウントの取得は違反とはされていません。
FacebookはNG)

なので、複数アカウントとして裏アカウントや趣味アカウントなど使い分けをするユーザーもいます。
(私も全部で3つあります。)

 

ですがこれにも限度があるようで、度を超えた数でアカウントを作成すると、アカウントが全て凍結されるといったことが起きているようです。

何個以上作ったらダメという基準はありませんが、短時間で大量に作成したりすると凍結処理をされてしまう可能性があります。

 

以前、大量の韓国系のアカウントから短時間でフォローされて気持ち悪かったのを思い出します。

 

さらには、大量のアカウントで同じ内容を投稿するのもNGです。

f:id:mika-shimosawa:20160205003058p:plain

 

3.ブロック、スパム報告を大量にされてしまった場合

 

Twitterには気に入らない相手をブロックする機能がついています。

ということは...「ブロックされた=迷惑な人」と認定されるわけです。
さらには、ブロックする際に「スパム報告」ができるようになっています。

 

それを大量にされるということは、Twitter側から悪質なアカウントと認定されてしまうのも当然です。

 

f:id:mika-shimosawa:20160205003920j:plain

 

4.ツイートの更新が主にリンクのみであり、人が行うような更新ではない場合

 

えーーーーー!
リンクばかりはダメなのーーー!

やっぱりな〜。

っていうか、リンク投稿しかしないのってどうなのよ...見ている人はつまんないよね。
そんな疑問があったんですよね〜。
そこをなんとか改善したいって思っていたとこなんです。

 

ま〜、ここでいうリンクの更新のみというのは「同じリンクばかりを繰り返す」というのもあると思います。

リンクが貼ってあるということは、そこから離れて違うものを見てね、ということなので純粋にTwitterを楽しめないということなんです。

SNSは基本的にその場を楽しむものなので、過剰なリンク投稿は逆効果ってことですね。

 

5・ハッシュタグ、トレンドトピックや人気のトピック、プロモトレンドなどを使用し、そのトピックとは関係のない更新を複数投稿した場合

 

これも要注意ですね〜。

閲覧率を上げたいがためにTwitter上に表示される「トレンドワード」や「ハッシュタグ」に乗っかって、内容は全く関連がない投稿をしてしまうこと。

Twitterの解読機能を侮ってはいけません。

文脈がちゃんとしていないものは「人間ではないと」判定されてしまいます。

f:id:mika-shimosawa:20160203124254p:plain

 

6.重複した内容の返信や@ツイートを多数送信、及び、一方的な返信や@ツイートを多数送信した場合

 

Twitterには便利機能として手間を省けるものがあります。
一時的に気を引くものとして、@ツイート(直接アクションしてくるもの)があります。

それを一度に大量に送信できるサービスとかあるんですよね〜。

イメージとしては大量の一括メール送信みたいなものです。

自分が興味ないツイートを勝手に送りつけられるのは気分がいいものではありませんよね。(何度かそういうアカウントに出会いました)

気分が良くない=迷惑行為ってことです。

 

7・多数の無関係のユーザーをリストに追加した場合

 

フォローしていない、もしくはフォローされていない無関係なユーザーを大量にリスト化するのはNGのようです。

Twitterのリストはフォロー、フォロワーの関係ができていなくても追加できます。

かといって、無関係なまま大勢の人をリスト化してはいけないんですね。
(知ってよかった〜)

f:id:mika-shimosawa:20160205012350p:plain

 

8・攻撃的な行為

 

Twitter投稿で誹謗中傷したり、犯罪行為を臭わせるような投稿をしてはいけません。
脅迫行為も同じです。

これらの行為はTwitterに報告できるようになっています。

 

9.なりすまし

 

有名人や著名人になりすましたアカウントはペナルティとなります。
これに限らず、他人になりすましたアカウントはペナルティとなります。

(ないと思うけど)もし、私になりすましたアカウントを見つけた場合、Twitterに報告できるようになっています。

ま、見ていればわかってしまうことですし、なりすましはせず、自分なりの言葉を使ったほうが楽しめるってものです。

 

10.コピペ投稿

 

自分以外の人が投稿したものをコピーして投稿することはNGです。
Twitterの検知機能ってすごいんですよ〜。すぐバレちゃう。

いいなと思った投稿はリツイートしたり、コメントを入れた引用リツイートを使うのがTwitterのお作法です。

 

まとめ的な

 

ここまでお付き合いいただいてありがとうございます。

 

なんにしても、過剰な行為は迷惑行為となってしまいます。

そして、ビジネス活用につなげていきたいのならアカウント停止、アカウント凍結は避けたいですよね。

 

気軽な場のTwitterだからこそ、人間的なお作法で活用していくことが大切です。

みなさんのTwitterライフの参考にしていただけたら嬉しいです。

 

フォローしてくれたら嬉しいです〜。

twitter.com

 

デジタル集客支援ラボでは、サービス業の集客支援、営業販売促進につながるご相談を承っています。
お問い合せ、ご質問は以下のフォームからお進みくださいね。

form.run

店舗内SNS研修、SNS活用セミナーのご依頼も受け付けています。