楽しく働けるのは楽しさを分かち合えるから。
楽しく働く。
これって、お気楽にやっていたらたどり着けないことだなって思います。
大変なことだってあるし。
思い通りにいかないときもあります。
でも、それを乗り越えたときの喜びはひとしおで。
その喜びを分かち合える相手がいると、なおさらです。
水商売歴が長い私ですが、女子率が高いお店は苦手なんですよね。
この世界はマウンティングが激しいところなので、そのハゲシさについていけないんですよ。競い合い、奪い合い、いがみ合い。やりだしたらキリがないし、延々と続けばドロ沼化します。そういう様子を見てきたので、あまりそういうところには関わりたくないんです。身を置けば必ず巻き込まれるから、距離をおきます。
でも、全部のお店がそうではないんですよね。
その競争を良しとするところもあれば、そうでないところもあります。
だから、そのお店の風習を見極めて選ぶっていうことも大事なんです。
時給が良い業界だから、その時給金額でホイホイ決めちゃうと、あとがキツくなるんですよね。
私は競争する風習より、協奏する風習が好きです。
お互いがお互いのことを考える仲、その時々で自分の役目が果たせる事ができる場。そういうところが好きなので、そういうところを探すのが得意になってます。
働きやすいところって、自分の方針に合ってるんですよね。
方針に合っているから、大変だなと感じても乗り越えやすい。
そして、方針に合っているというのは、そこにいるメンバーたちとも気持ちが合いやすいってこと。
気持ちを分かち合いやすいんですよね。
だから、乗り越えた感が喜びに変わりやすく、それを分かち合うことで楽しさに変わります。
働く楽しみは、やっぱり人次第なんですよね。
誰と働くか。
そういう方針を見据えることも仕事を楽しくするコツなんだなと、そう思います。
さて、そんな調子で今週もはりきって仕事していこうと思います^^