SNSでお客さんを増やそう♪

元スナックママ 下澤美香のSNS活用術

SNSについて

私が毎日SNS投稿したり、ブログを書く理由。

こんにちは〜。シモサワです。 SNSを使って毎日発信をする。 これって、じつは決まり事でもなんでもないんですよね。決められたわけでもないけれど、自分で決めて毎日やっています。 ブログもほぼ毎日。 その毎日の発信が毎回毎回、誰かの役に立っていて、め…

SNSの「いいね!」ボタンは「いいね!」と思う投稿をし合うためにある。「いいね!」は気持ちを寄せ合う入口ってこと。

こんにちは。シモサワです。 先日の青年会議所で行ったSNS活用講座で、こんなお話をさせていただきました。 Facebookのボタンはもともと「いいね!」しかなかったのは、「いいね!」と思う投稿をし合うため。ボタン機能が変ったとしても、その本質は変わらな…

4/29〜5/5 ゴールデンウィーク中に見つけた気になる記事まとめ

こんにちは。シモサワです。 長〜いお休みも過ぎてしまえばあっという間ですね。今日から仕事モードという方が多いかと思います。 お休みモードの時は、普段目を通しているニュースや記事も見逃している方が多いかもしれませんね〜。 というわけで、今回はゴ…

ビジネスのSNS発信に必要な考え方のひとつ、「深く知る」姿勢。

こんにちは。シモサワです。 ビジネスのWebサイト運営や、SNS活用っていうのは「人相手に進めていくもの」で、ある意味ナマモノ扱いしていかないといけないもの。 更には目的に沿った構図を描いていかないと、進めるにあたり行き詰まってきてしまいます。 あ…

ブログ記事を800文字以上で書く理由。

こんにちは。シモサワです〜。 商売をしていくのに、デジタルを使った、特にFacebookやブログ、Twitterでの発信は必要ですよ〜ということを日々、お伝えしています。 なんで必要なの? それは「お客さんとの意思の疎通」ができるから。 あっ、お客さんが自分…

ブログのサムネイルもリアルとの整合性が大事。

こんにちは。シモサワです〜。 ソーシャルメディアを使った発信方法、表現方法はいろいろあって、それを自分なりに工夫していくことが大切だなと思っています。 例えば、ブログに主軸をおいて、FacebookやTwitterで投稿する。でも、ブログばかりの投稿だと、…

カメラ加工アプリはどう使う?あなたは直撮り?ワタシは後加工派。

こんにちはっ。シモサワです。 先日、LINEから新たなカメラアプリがリリースされました。LINEは「LINECamera」や、自撮り専用カメラアプリ「B612」など人気のカメラアプリを出しています。 それに続き、今回は「食品の写真用にカスタマイズされた」カメラア…

関心の入り口を作る。それは感情に触れやすい言葉を使うということ。

こんにちは〜。シモサワです。 最近、ブログのタイトルに気を使っていないな〜って...ちょっぴり反省しています。 ブログのタイトルって、ブログを読んでもらうためのファーストコンタクトの部分なので、そのブログに書かれている内容がいかにしてわかりやす…

Facebookの登場で個人力が問われるようになった。この流れはもう変えられない。

こんにちは。シモサワです。 私の日課はFacebookのタイムラインのチェックから始まります。 起きてスグにスマホやパソコンを見るのって体に悪いんじゃないの?って思われそうですけど、起きてスグにテレビを見る、新聞を読むのと感覚は同じです。 最近のFace…

SNSの活用の目的は「コミュニケーション」するということ

こんにちは〜。シモサワです。 なんだか今日は気忙しく過ごしていて...気がついたら、とっぷりと日が暮れていました。 よくよく考えてみたら、週初めの月初め。そりゃバタつくわけだ。 そんなことを考えながら、今日のブログの更新です。 SNSの活用の目的は…

自分がシェアする記事には自分の気持ちを入れないとね。

こんにちは〜。下澤美香です。 きょうは穏やかに晴れている南信州。ですけどこの後に強烈な寒波が来るらしいので、家に引きこもりできるように準備しながらブログの更新です。 自分がシェアする記事や投稿には責任もつくということ。 私はTwitter上で藤村先…

SNSは今までの人付き合いを見直すきっかけともなる

こんにちは〜。シモサワです。 今日は全国的に雪模様。都会では交通機関の乱れが出ているようですね。 長野県は雪が多い地域といわれていますが、私が住む飯田市は同じ県内でも今回の雪の影響をほとんど受けてないです。 (降った先から溶けてます) SNSは今…

携帯電話だって、携帯メールだって最初は戸惑うものだった。でも馴染めば日常に必要なものになっていく。

こんにちは〜。1月だというのに本当に暖かいですよね〜。 各地では梅や桜が咲いているなんていう便りも届いています。 過ごしやすくていいんですけど、ちょっと物足りない感じがするシモサワです。 こんな私ですけど、ちょっとした悩みがあります。 「何の…

Facebookに何を投稿していいのか分からない。

こんにちは。シモサワです。 南信州にもとうとう本格的な冬がやってきました!さっ、寒い〜〜〜! 急に温度が下がるからこの寒さがけっこう応えます。体調管理にはくれぐれもお気をつけくださいね〜。 さてさて今日は、先日行ったブログ活用の面談で出た話に…

Facebookの投稿はリアルにつなげるための口実づくり

こんにちは。シモサワです。 毎日、インターネット関連やSNSニュースの情報収集をしています。 その中で自分で覚えておきたいニュースや、クライアントさんに読んで欲しいニュースをTwitter上にアップしています。 そんななか、反応が高かった記事がありまし…

影響力を高める、エクスマ・ウルトラエヴァンジェリスト全講を終えて思うこと。

こんにちは。 シモサワです。 4月から始まった、エクスマの影響力を高めるコース、ウルトラエヴァンジェリストコースの全日程が終了しました。 長いような… 短いような… なんともいえない、不思議な8ヶ月間。 気持ちが錯綜したこの8ヶ月でしたけど、最終日…

SNSの投稿もブログと同じで、違う場で露出させるのも大事。

こんにちは。12月に入ったというのにイマイチ冬だって実感が湧きませんね〜。 今年の冬は足並みが遅いようで、暖かい日が続いてます。 ニュースで言ってたのですが、今年はカレンダーの売れ行きが遅いんですって。その理由は暖かいので、年の瀬を実感できな…

目から入る情報って、複雑なことも瞬時に理解してるもの。

こんにちは。シモサワです。 デジタルがこれだけ発達してきて、いろんなことが便利になったな〜と、日々実感しています。 でね、ただ便利になっただけじゃなくて、細か〜いことが瞬時にわかるようになって、そして、それを察する能力みたいなのが自然と身に…

SNSの機能の使い方をお知らせすることで「お客さんの声」を知ることができる。

こんにちは〜。ブログに書くネタはあるものの、そのネタの表現方法に思い悩んでいるシモサワです。 表現方法って、料理方法に感覚が似ているな〜。そんなことを感じます。 料理って、味が良くても見た目が汚いと食べる気しないし、綺麗な盛りつけでも温度感…

お客さんが喜んでくれるブログが「良いブログ」となる。

こんにちは〜。下澤美香です。 ソーシャルメディアって、つくづく「人の気持ちに届けるもの」なんだなって思います。 数日前にこんなツイートをしました。 ブログの書き方やテクニック論はいろいろあるけれど、結果的には、自分のお客さんが喜んでくれるブロ…

伝えるって、とっても奥深いもの。

こんにちは。シモサワです。 仕事で各SNSの使い方をレクチャーしています。私としては、ただ使い方をマスターするだけではなく「どうやったら相手に気持ちが届くか、どれだけ相手の心に響くか」ということを意識してもらうようにしています。 使い方なんて、…

「プライベート」と「仕事」を分けない方がいい理由。

こんにちは〜。下澤美香です。 先日、Facebookとブログの発信内容についてちょっとした質問を頂きました。 「プライベート」と「仕事」の発信内容は変えたほうがいいですか? この質問をよくいただくのですが、私の答えはNO。変えなくていいし、分ける必要は…

機械を生きもの扱いすると馴染みやすくなる。

こんにちは。「モノ」を擬人化して話すことが多い、下澤です。 こんな出だしじゃ、「なんじゃそりゃ?!」と思われるかもしれませんね〜。 私って、2年ぐらい前までは超デジタル音痴で、パソコン操作はろくにできないし、パソコンの仕組みもよくわからない…

SNSの発信にうまく取り掛かれない

こんにちは。木枯らし一号が吹いて、いよいよ寒さも本格的になりそうですね。 下澤美香です。 最近のお客さんからのお悩みで多いのが「SNSといっても、何からやっていいのか?」「どんなことをネタにすればいいのか分からない。」ということ。 そもそもネタ…

伝えるというのは表現して終わりではなく、相手が行動を起こすまでのことを指すと思う。

こんにちは。下澤美香です。 誰かに何か行動して欲しいとき「伝える」っていうことが大切ですよね。 以前スナックを経営していた時、スタッフに伝えるというのが大変だなって思う時期がありました。 今思えば、伝えるということをしていなかったのかもしれま…

シモサワのSNSレクチャーメニュー

こんにちは〜。下澤美香です。 最近、「下澤さんのSNSレクチャーってどんな感じなのですか?」というお問い合わせが増えてきました。とてもありがたいことで、嬉しい限りです~。 飲食店経営者のためのソーシャルメディア、各SNS個人レクチャーメニュー ・初…